-
カーキ×ホワイト
¥8,800
-
ブラック×ホワイト
¥8,800
-
レッド×ホワイト
¥8,800
Roughly “ LTS ”
Roughly (ラフリー):大雑把、おおよそ、ざっと...
LTS:Lazy Thinking Styles (怠惰な思考の流儀)
Roughlyのより怠惰(サイズアップ)バージョン(笑
僕等の山行において必要な要素の全てを詰め込みました。
タフで乱暴に扱えるSpectra®生地は収納物に応じて柔軟に変化してくれます。これがX-pacではハリがあり過ぎたりシルナイロンでは強靭さに欠けたり…やはりこの横着なスタイルにはSpectra®生地がベストマッチといえます。
サイズは500ml缶やJETBOILが縦に入る為、嵩張るクッカー・パンパンに持ち込んだお菓子や食料品・ちょっとした上着・手元に置いておきたい全てを飲み込むサイズとしました。むしろこれ以外の袋はテント・衣類・寝袋くらいのものです。
確かにシンデレラフィットの小袋は気持ちがいい反面、小袋だらけのザック内は大渋滞を起こしているはずです(笑 故に大口の強靭で持ち運べるRoughlyは何度も出し入れする手間や道具を見失うリスクを軽減してくれます。
前後にあるファスナー式ポケットのサイズはZiplocのSサイズ(127*177mm)がジャストで収納可能です。これは普段エマージェンシー袋としてZiplocを使用している人にはうってつけですし、就寝前の歯ブラシやヘッドライトを入れるポケットとしても優秀かと思います。
整理整頓が苦手な人、酔っ払って高価なギアを見失う人、そもそも収納において横着な思想の人=僕等(笑。なんてことないアイテムですが一度使うと手放せなくなる事でしょう。そんなアイテムがRoughlyであって欲しいと思います。
以下説明文はRoughlyと同様です。
嵩張るクッカー類やギア、食料等を大雑把に詰め込んで収納。またザックから出して、そのままキャンプ地での整頓に便利です。畳むと手のひらサイズなのでザックの隙間に押し込んで、キャンプ地で使用なんかも可能です。
タフで軽量なSpectra® 生地を使用し、荒れた地面に直接置いても気になりません。前後にジッパー付きのポケットを備えスマホや鍵等の貴重品入れに。
上部の吹き流しを内部に落とし込む事で、2WAY使用となります。
アイテム名そのままに大雑把に使用してもらう事で、ユーザー自身の自由度を重視したアイテムとなっています。個人的にはタープ泊や渓流泊で手元に置きたい道具を入れておけば、悪天候でも上部の口を閉じる事でそこそこの雨なら充分凌げるでしょう。
素材:Spectra fiber®
カラー:カーキ×ホワイト、ブラック×ホワイト、レッド×ホワイト
サイズ:本体/高さ 20cm 吹き流し/18cm 全長/38cm 底面奥行/ 20cm 底面横幅/34cm
重量:145g(±5g)
※受注生産となります。
オーダーから2〜3日で発送可能です。
※撮影用のクッカー等の道具は商品に含まれません。